一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。
基本備忘録です。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ということで(?)ようやくメトロイドドレッドを始めました
10月入った時点で「どうせBEってほぼ復刻周回がメインなんだし、周回放置でやり始めてもいいんだよな…」と思ったんですが結局11月に
ビヨンド前に終わらせないと…!プライムリマスタードも積んでてそっちもやっとかないとなので
DQ1・2も買う気満々だったのですが、サマル妹の辺りから怪しくなってきたので様子見…
当時体験版はやりましたが、操作方法何も覚えてないので普通にスタート
でもスタート時に体験版データ云々とか言われなかったね?
バナンザの癖でBボタンジャンプに慣れない…
10月入った時点で「どうせBEってほぼ復刻周回がメインなんだし、周回放置でやり始めてもいいんだよな…」と思ったんですが結局11月に
ビヨンド前に終わらせないと…!プライムリマスタードも積んでてそっちもやっとかないとなので
DQ1・2も買う気満々だったのですが、サマル妹の辺りから怪しくなってきたので様子見…
当時体験版はやりましたが、操作方法何も覚えてないので普通にスタート
でもスタート時に体験版データ云々とか言われなかったね?
バナンザの癖でBボタンジャンプに慣れない…
EMMIちゃんは体験版の時ほど理不尽さは感じなかったのですが、やはりオメガストリームが苦手すぎる
フリーエイムがなめらかすぎて照準合わせるのめちゃめちゃ苦手なんですよね
普通の雑魚やボス戦でもそう
オメガストリーム決めるまでに何度も刺される…
EMMIちゃんからの脱出も3回ほど成功しているんですが、いうほど不可能ではないかなという感じ
「大体このタイミング」みたいな先読み押しで割と抜けれるので練習すればいけそう感はあるんですが、その「刺されるタイミング」そのものが毎回バラバラなので狙っては難しいなと
ところでフルスペックサムスでも破壊できないような素材で製作されてるって銀河連邦の技術は鳥人族のそれを超えたんですかね
でもお約束ではあるけど銀河連邦自分の始末つけれなさすぎ
色や個性で獲得できる能力の予想つくのも良
EMMIちゃん以外にも恐怖感を煽る演出が多彩
フュージョンも未知の生物(X)による恐怖感とゲーム内の様々な演出がよかったですが、今作はそれ以上
普通にその辺歩いてるだけでも結構怖かったりする
必須テクニックなのはわかっているけどシャインバーストがめちゃくちゃ苦手なのでスピードブースターが手に入ってもあまりうれしくない
これが手に入るってことはここから先必須場面が増えるってことだから…
丸まりシャインスパークが本当に苦手
ゼロミッションの時の複数の坂下りながらチャージするってやつは二度とやらないでもらいたい
ミサイルとスーパーミサイル、ビームとグラップリングの切り替えがないのは手間がなくていいかもしれない
ミサイルとスーパー撃ち間違えたりしてたので(
まぁその分操作が複雑というか押し間違え事故が起きそうだけど
ジャンプもスピンブースト→スペースジャンプ→スクリューアタックで段階踏んでくるとは思わなかったよね…
(スクリューアタックはまだない)
アイスミサイルなのは今回装備アビリティのオンオフないから?フュージョンと地続きだから?
ボスがしょっぱなからかなり苦戦してしまってナカムラチャレンジもう1回見て復習でもしたらよかったかなくらい(
初戦に限らず結構どいつもタフなのでまぁびっくりするくらいコンティニューしている
これほんとにノーマルモード…?ハードやったら無理では…?
某ボスにメレーカウンター1回しか当てられなくてめちゃめちゃ苦労した
タイミングはわかってるのにうまく当たらない…当たった1回すら奇跡だったのでは
アダムと一緒なのが本当にうれしいので、通信エリアで会話やアドバイスもらえるのもすごく楽しんでいる
進展するたびに「アダム見て見てグラビティスーツ着れた~!」とか「アダムどうしようXが…」とか思いながらアームキャノン挿してる
Xが死体にも寄生できるのも感情がないこともわかっている
フュージョンの時には科学者に寄生してシステムを暴走させたやつがいたけど…
感情がないのなら寄生された生物の意思は関係ないのでは…?
(フュージョンの時は天敵(サムス)を葬るために自分らもろとも、というのはわかる)
関係ないけどフュージョンラスボス戦は見方によっては手助けしてくれたようにも見えるのがいい
今回今まで以上にあちこち往復させられてるな…と感じる
隣のエリアにちょっと顔出して装備もらったらとんぼ返り、くらいならいいけど、テレポーターもあるせいか余計何度も往復させられてる感ある
往復してても進行としては一本道みたいなもんなので、まぁ初期みたいに「えっ今からアイスビーム取りに戻るんですか…?」よりはずっといいんですが
いつものことだけどあちこちにまだとれないアイテムがあるので「これ最後にもう1周しに来るんでしょ…クリアタイム悲惨」と今から思っている
現時点で正直10時間以内すら無理である
(実験体撃破で7時間24分)
他、結構ロード長いなー…と思う
エレベーターなんかは距離もありそうでまぁわかるんだけど、テレポーターの時もそれなりなので余計長いなー感がある
今回中古で入手したソフトのためかロード中たまに一瞬止まるのでそれもちょと気になる
フリーエイムがなめらかすぎて照準合わせるのめちゃめちゃ苦手なんですよね
普通の雑魚やボス戦でもそう
オメガストリーム決めるまでに何度も刺される…
EMMIちゃんからの脱出も3回ほど成功しているんですが、いうほど不可能ではないかなという感じ
「大体このタイミング」みたいな先読み押しで割と抜けれるので練習すればいけそう感はあるんですが、その「刺されるタイミング」そのものが毎回バラバラなので狙っては難しいなと
ところでフルスペックサムスでも破壊できないような素材で製作されてるって銀河連邦の技術は鳥人族のそれを超えたんですかね
でもお約束ではあるけど銀河連邦自分の始末つけれなさすぎ
色や個性で獲得できる能力の予想つくのも良
EMMIちゃん以外にも恐怖感を煽る演出が多彩
フュージョンも未知の生物(X)による恐怖感とゲーム内の様々な演出がよかったですが、今作はそれ以上
普通にその辺歩いてるだけでも結構怖かったりする
必須テクニックなのはわかっているけどシャインバーストがめちゃくちゃ苦手なのでスピードブースターが手に入ってもあまりうれしくない
これが手に入るってことはここから先必須場面が増えるってことだから…
丸まりシャインスパークが本当に苦手
ゼロミッションの時の複数の坂下りながらチャージするってやつは二度とやらないでもらいたい
ミサイルとスーパーミサイル、ビームとグラップリングの切り替えがないのは手間がなくていいかもしれない
ミサイルとスーパー撃ち間違えたりしてたので(
まぁその分操作が複雑というか押し間違え事故が起きそうだけど
ジャンプもスピンブースト→スペースジャンプ→スクリューアタックで段階踏んでくるとは思わなかったよね…
(スクリューアタックはまだない)
アイスミサイルなのは今回装備アビリティのオンオフないから?フュージョンと地続きだから?
ボスがしょっぱなからかなり苦戦してしまってナカムラチャレンジもう1回見て復習でもしたらよかったかなくらい(
初戦に限らず結構どいつもタフなのでまぁびっくりするくらいコンティニューしている
これほんとにノーマルモード…?ハードやったら無理では…?
某ボスにメレーカウンター1回しか当てられなくてめちゃめちゃ苦労した
タイミングはわかってるのにうまく当たらない…当たった1回すら奇跡だったのでは
アダムと一緒なのが本当にうれしいので、通信エリアで会話やアドバイスもらえるのもすごく楽しんでいる
進展するたびに「アダム見て見てグラビティスーツ着れた~!」とか「アダムどうしようXが…」とか思いながらアームキャノン挿してる
Xが死体にも寄生できるのも感情がないこともわかっている
フュージョンの時には科学者に寄生してシステムを暴走させたやつがいたけど…
感情がないのなら寄生された生物の意思は関係ないのでは…?
(フュージョンの時は天敵(サムス)を葬るために自分らもろとも、というのはわかる)
関係ないけどフュージョンラスボス戦は見方によっては手助けしてくれたようにも見えるのがいい
今回今まで以上にあちこち往復させられてるな…と感じる
隣のエリアにちょっと顔出して装備もらったらとんぼ返り、くらいならいいけど、テレポーターもあるせいか余計何度も往復させられてる感ある
往復してても進行としては一本道みたいなもんなので、まぁ初期みたいに「えっ今からアイスビーム取りに戻るんですか…?」よりはずっといいんですが
いつものことだけどあちこちにまだとれないアイテムがあるので「これ最後にもう1周しに来るんでしょ…クリアタイム悲惨」と今から思っている
現時点で正直10時間以内すら無理である
(実験体撃破で7時間24分)
他、結構ロード長いなー…と思う
エレベーターなんかは距離もありそうでまぁわかるんだけど、テレポーターの時もそれなりなので余計長いなー感がある
今回中古で入手したソフトのためかロード中たまに一瞬止まるのでそれもちょと気になる
PR
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください
購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
お世話になったサイト様
ゼルダ/風のタクト
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ゼルデンストライクス
メトロイドゼロミッション
メトロイドゼロミッション攻略
FF4A&DS
PLAY FINAL FANTASY IV
FF5A
PLAY FINAL FANTASY V
神動画を作ろう
ピクトロジカFF
ピクトロジカ ファイナルファンタジー攻略 Wiki
DQ9
ドラゴンクエスト9攻略Wiki
ロマサガ1
Romancing虎の巣
のりおすくりゅう~
overture
Destined Fate
戦国BASARA3
戦国BASARA3 攻略Wiki
大神 絶景版
大神@Wiki
風来のシレンDS
風来のシレンDS攻略メモ
ダンジョン万歳『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』攻略
風来のシレン3
風来のシレン3-からくり屋敷の眠り姫-まとめWiki Plus!
デビルサマナー ソウルハッカーズ
デビルサマナー ソウルハッカーズ 攻略データベース
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
アーカイブ