忍者ブログ
一応気を遣ってはいますがそこそこにネタバレしてます。 基本備忘録です。
カテゴリー
ブログ内検索
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
約1カ月エンバーストーリアやってみたわけですが、こうしたらいいかな~のメモ
ほかにもあったら書き足します

なるべく毎日やったほういいやつ
・ログボ・同盟の贈り物・ショップの無料アイテム回収
個人的にメニューのプレボ・メール添付の報酬の回収を結構忘れてる

・4時間おき?開催のランダムイベント(エンバース育成への道、資源回収への道等)
インしたときにやってるやつを3000ポイントまで
1部隊ずつばらばらに出すより、複数部隊で敵1体を攻撃するほうがいいっぽい?

・できる範囲でデイリーミッション
デイリーミッションのためにガチャ回すのはなぁ…と思うので
無理に装備強化やシャッフルもする必要ないと思う(シャッフルに限っては実質毎日1回無料だけど)

・アリーナ5回(無料分)参加
デイリー報酬でアリーナチケットもらえるので、ほんとはそれ使って毎週挑戦回数50報酬の「エンバース結晶BOX」をもらったほうが良いと思う(やってない)

・研究と3兵種訓練
ログインのタイミングにもよるけど合うなら日2回でも3回でも

育成
・★5エンバースからメインを1体決めて育てる
Lv40までは「Lv40まで限定経験の書」を使う
Lv10くらいまで~頑張れば20くらいまでフィールド魔獣狩りでも上げられる
メイン1体を60~85に育てつつ、Lv40限定経験の書でLv40を量産していくのがよさそう?
採掘向きユニットの育成は後回し


施設
・拠点建設が優先ぽい
部隊スロット最大(4)となるLv18までは頑張りたいところ
それ以外はメインミッション指定のものや、訓練人数増で各訓練施設や商品目当てにショップだったりお好み?

・できれば2枠建設で進めたい
スロット増加アイテムはお財布(リアルマネー/ゴールド)と相談
ちなみに増やしたスロットでの建設が開放時間を超えている場合、建設はそのままできるけど元々のスロットが空いてる場合そっちに移されるので、開放時間ギリギリに重たい建設を回しても無駄
(元スロで60分の建設A、解放スロットで150分(解放終了まで残り30分)の建設Bを行った場合、Aの建設が完了後解放スロットが消滅し、元スロでBを建設(建設残り90分)となる
完了まで解放スロットで建設を続けてくれるわけではない)

・製材所や防衛施設等複数建設できる施設は、1施設集中でLvを上げる
他はLv1のままでOK

・建設枠と研究/訓練は別なので、建設2枠+研究+訓練3兵種の6ラインが理想
研究所/訓練所を建設中だと研究/訓練できないので、余裕があればこの2施設建設は加速してもいいかもしれない

・研究は上級兵種解放が最優先
他、できれば研究速度加速も進めておきたい(後回しにするほど意味なくなっていくので)


建設/採掘やりくり
・アプリ終了時に訓練/建設/研究の時間がかかるものをセット・部隊を採掘に出しておく
次のログイン予定を考えて、どれくらいかかるものをセットするか考える
(就寝前に1時間くらいで建設できるものをセットするのはもったいない)

・同盟メンバーの支援が受けられる時間帯や、自分がそこそこプレイするときは、敢えて「優先度は高くないけど時間のかからないもの(「拠点」の採集速度増加とか)」を回すほうがいいかもしれない
個人的目安は2時間未満までのもの
(2時間未満なら完了できなくても加速→重たいものセットしてアプリ終了につなげられるので)
「拠点」研究は研究速度があるので片手間に進めていくのは割とアリだと思う


このゲーム、前にも言ったけどつくづくPC版しかプレイできないのがネック
今はROやるついでに起動してるけど、課金切れたら絶対わざわざインしない自信がある…そもそも起動するのに毎回タスキル10分くらいやるわけだし…
スマホでもプレイできる環境だったらちょいちょいインできるし、もうちょっと効率よくやれると思います
PR
HOME
[2957]  [2956]  [2955]  [2954]  [2953]  [2952
結局約2週間 >>
inside
HN:小鳥遊 昴
任天堂ゲーム贔屓気味
エニックス(否スクエニ)とカプコンに躍らされ気味なのはキノセイです
参考までに今までプレイしたことのあるゲームはこちら
質問連絡要望等は本館のフォームをお使いください
twitterでのツッコミも可。めったにリプ確認しませんが
最近新作に疎いのでぜひ皆様のオススメ教えてください

購入予定
スターフォックス零
逆転裁判6
星のカービィロボボプラネット
ショベルナイト
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
 
ブログパーツ
※画像あるページでトリツクほうが楽しめます
アーカイブ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]